ゆうき山保育園の概要
- 開園年月日
- 1998年4月1日
- 設置者
- 社会福祉法人 三泉会
- 理事長
- 土屋 忠之
- 園長
- 小宮 茂治
- 住所
- 〒195-0076 町田市金井ヶ丘1-10-24
- 定員
- クラス名
0歳児 9人 はな
1歳児 12人 にじ
2歳児 15人 そら
3歳児 17人 ほし
4歳児 17人 つき
5歳児 17人 たいよう
合計 87人
- 職員
- 園長 1人
主任 1人
事務 1人
調理(栄養士含) 3人
看護師 1人
保育士 13人
子育てひろば 1人
パート 10余名
- 園医
- 若山クリニック 北 さくら医師
町田市金井2-3-18 TEL 042-736-7720
休園・開園時間
- 休園日
- 日曜日、祝日、12/29 〜1/3までの年末年始
- 開園時間
- 延長保育の登録と
その利用について
年間行事
<主な年間行事>[過去事例]
4月 |
入園式・保護者会・ヨモギ団子づくり・タケノコ堀り |
5月 |
虫歯予防教室・全園児健康診断 |
6月 |
保育参観・じゃがいも掘り・プール開き |
7月 |
夏カレーまつり・ウォーターパーティ・お泊り保育(5歳児) |
8月 |
卒園児のつどい |
9月 |
引き渡し訓練・十五夜行事・わくわくウィーク(乳児) |
10月 |
運動会・園外保育・ハロウィーン(乳)・全園児健康診断・歯科検診 |
11月 |
お芋掘り・芋煮(幼児) |
12月 |
保育発表会(ホワイト・カーニバル)・クリスマス会 |
1月 |
人形劇・七草・保育参観・保護者会 |
2月 |
豆まき・入園説明会 |
3月 |
ひな祭り・お別れ遠足(5歳児)・お別れ会・卒園式 |
☆ゆうき山環境園で野菜を育てその育ちを観察し、収穫を楽しむ。
<毎月の行事>
・誕生会 ・身体測定 ・乳児健康診断 ・避難訓練
※専門講師による体育指導 対象:3〜5歳児 毎週火曜日
※外国人講師による英語指導 対象:3〜5歳児 毎週木曜日
施設&設置
- 敷地面積
- 1,707 u
- 建物構造規模
- 鉄筋コンクリート2階建 延べ床面積 715,6 u
- 建物の内容
- ※ 冷暖房完備 全室
※ 床暖房完備 (0.1歳児室、ホール、プレイルーム)
- 屋外遊技場
- 園庭 400 u 2階テラス 32u
- ゆうき山環境農園
- 野菜畑 150 u
- エコロジー
- *雨水利用 : 夏場屋上散水 園庭散水
*2階テラス芝生緑地化 緑のカーテン実施
*最大14kwのソーラーパネル稼働
*エコキュート 導入
マップ
ゆうき山保育園
〒195-0076
東京都町田市金井ヶ丘1-10-24
TEL.042-737-7607
FAX.042-735-1901
電車の場合
小田急線玉川学園駅駅北口より徒歩15分
町田バスセンターFより神奈中バス 町41系統「藤の台団地行」⇒ゆうき山下車 徒歩1分
玉川学園前駅北口より「たまちゃん」コミュニティバス(北まわり)「金井なかよし公園」下車 徒歩1分